PPPとJAPA。女児もオタク。

rksn2005-08-13



ここぞとばかり、ネットにひきこもり気味な生活。
さて、ひさしぶりにコッち、方面ものぞくのだ!


ポップカルチャー政策プロジェクト/スタンフォード日本センター・CANVAS
http://www.ppp.am/


日本ポップカルチャー委員会の委員に
ちゃんとホンモノがいるのが安心できるなあ。

・JAPAメンバー
http://www.ppp.am/japa_member.html


ここの議事録とかも、ちゃんと根を張って
やってる感じがして頼もしいな。

・JAPA議事録
http://www.ppp.am/ppp_gijiroku.html



2005年の6月の議事録に、

6/25・26、ワールドホビーフェア@幕張メッセ
「次世代WHF=男子」というイメージだったがSEGAの「オシャレ魔女ラブandベリー」や「たまごっち」など、女の子ものが目立ってきていたので、展開が気になる。新コーナー「ガールズホビー」に注目

ってのがあって、よくみてるなあ、と。

ふりかえって思い出すと、たしかにこれはすごいことだ。
女の子の列が次世代WHFに!って。


小学館のイベントだから主に、男子中心のコロコロコミックとか
サンデーが力を入れているコンテンツに人が集まるんだけど、
「オシャレ魔女ラブandベリー」ってのは、上記2誌に
特集掲載されるはずがなくて。


全国のおもちゃ屋、ショッピングセンターの賑わいを
ストレートに反映した状況、とも言えるし、もしかして、
男女のコンテンツをバランスよく特集する、"小学○年生"とかの
学年誌勢の影響力がいろいろと変わりつつあるのかも、とも思いつつ。。。


ま、日本人のフェス好き傾向、オタクイベントの低年齢化が
女児にも!って、思ってみたり。


小学館学年誌ホームページ
http://netkun.com/